お知らせ / 施工事例


令和7年度知立市総合防災訓練に参加しました
お知らせ
2025年10月09日
9月28日(日)、知立市が主催する「令和7年度知立市総合防災訓練」に参加いたしました。

訓練の概要
今回の訓練は、南海トラフ地震を想定した大規模な総合防災訓練として実施されました。知立市と各自主防災会、防災関係機関、ボランティア団体等が相互に連携し、地域全体の防災体制の向上を図ることを目的としています。
メイン会場の知立西小学校では、「シナリオのない避難所運営訓練」をはじめ、倒壊家屋からの救助訓練など、実践的な内容が展開されました。




企業としての責務
私たちは地域社会の一員として、日頃から防災・減災への取り組みを重視しております。今回の訓練参加を通じて、以下の点を改めて認識いたしました:
継続的な防災意識の向上
従業員一人ひとりの防災意識を高め、地域防災力の向上に貢献すること
自助・共助・公助の重要性
災害時における企業の役割と地域との連携の必要性
実践的な訓練の意義
机上の計画だけでなく、実際の行動を通じた備えの重要性
今後に向けて
今回の訓練で得た知見を活かし、社内の防災体制のさらなる充実を図ってまいります。また、地域の皆様と協力しながら、災害に強いまちづくりに貢献できるよう努めてまいります。
いつ発生するかわからない災害に備え、今後も継続的に防災訓練に参加し、地域社会の安全・安心に寄与してまいります。
令和7年度知立市総合防災訓練
日時:令和7年9月28日(日)午前9時30分~正午頃
主催:知立市
会場:知立西小学校ほか市内各所
詳細は知立市ホームページをご覧ください。
上下水道、水まわりでお困りなら
当社までお気軽にご相談ください。
カテゴリー
アーカイブ